2023.05.1
Bluetooth Stereo Portable Speaker BS0330 新発売
グレードアップされたBluetooth High Fidelity Digital Amplifier BA302を内蔵した
高音質とポータビリティを融合させたビビッドなデザインの
Bluetooth Stereo Portable Speaker BS0330 を
2023年5月1日より発売開始いたしました。
お好みの音楽を、いつでも、どこでも、簡単に高音質で再生することを可能にする為に、ハイエンド・スピーカー・キャビネットの設計手法を踏襲してポータブルなデザインにまとめ上げました。
・ハイエンドオーディオに採用される妥協無き材質と構造。
・どの様なお部屋にもマッチするダークオーク調に塗装された木製キャビネット。
・簡単に持ち運びが可能で、 AC電源さえあれば、どこでも再生可能。
通常は、付属の専用スピーカー・ケーブルでアンプ部のSP-OUTとスピーカー部のSP-INが繋がれていますが、このケーブルを外し、別途適切な長さのスピーカー・ケーブルを用いて、外部スピーカーでの再生や、外部アンプによるスピーカー駆動が可能です。
最新の30W×2 Class-D Amplifier systemのデジタル回路とアナログ回路を医療機器レベルで精査し、小型でありながら高い伝送特性と高音質を実現しました。
・最新のテキサス・インスツルメンツ社製30W×2 Class-D AmplifierチップTPA3128D2DAPR 及び、超低歪率0.000015%(1kHz)オペアンプOPA1612を採用。
・デジタルアンプの弱点である高調波歪の発生を抑える為に、高精度オペアンプMAX44248を使用し、電源部の中点電位をゼロドリフト化。
・スイッチング周波数 1MHzにて、緻密で解像度の高い音を再現。
・カップリングコンデンサーに、信号劣化が少ないルビコン社製薄膜高分子積層コンデンサPMLCAPを採用。
・信号経路の助長やアンバランスを極力避け、最短経路のパターンとし、更に、対となるグランドパターンを高周波レベルで最適化。
高音質なBluetoothレシーバーとして定評のあるキッコサウンドのOKARA oh.1の更なる高音質を追及したプレミアムモデルの内臓部を搭載しました。
・最新のQualcomm社製ハイエンドBluetoothチップCSRA64215を搭載し、高音質なaptX/AACコーデックを採用。
・測定器にも使用される高精度オペアンプ、リニアテクノロジー社LT6203を使用し、低ノイズ、低歪み、かつ高い応答性により、原音により忠実な再生を実現。
総合仕様 | |
再生周波数帯域 | 50Hz〜15kHz |
電源電圧 | DC24V |
出力 | 30W×2 |
再生周波数帯域 | 50Hz〜18kHz |
Bluetooth仕様 | Bluetooth仕様 Bluetooth Ver 4.2準拠 |
対応コーデック | AAC / aptX / aptX Low Latency |
トータル寸法 | 370(W)×234.5(D)×211(H) |
質量 | 4.2kg |
電源電圧 | DC24V |
入出力 | |
形式 | 陶器製壺形4バスレフポート |
入力端子 | L/R RCA LINE IN |
SP出力端子 | L/R バナナプラブ対応 |
SP入力端子 | L/R バナナプラブ対応 |
キャビネット | |
形式 | スリットバスレフタイプ |
材質 | シナベニア合板 |
フィニッシュ | ダークオーク色調透明ウレタン塗装 |
プロテクター | 材質 ステンレスワイヤーφ1.6 |
ハンドル | 材質 SS400 四三酸化鉄皮膜 |
フロントパネル、リアパネル | 材質 アルミ(A5052P) T=2.0 |
トップカバー | 材質 スモークアクリル T=5.0 |
同梱品 | |
AC電源アダプター、取扱説明書、保証書 |
品番 | BS0330 |
---|---|
希望小売定価 | |
税抜き価格 | 220,000 円/台 |
税込み価格 | 242,000円/台 |
1953年 高知県四万十市に生まれる
1974年 ヤマハ(株)に入社し、ステレオ機器・電子楽器・音響機器等の開発を担当
心に残る商品はリモートキーボードKX5ウインドMIDIコントローラーWX7
1997年 電子楽器外装機構Gの基幹職に就き、その後、鍵盤開発G,PA(プロオーディオ)外装機構Gを担当
2007年 プロ用スピーカーの開発Gを担当、2010年 選択定年制度に応募し、早期退職
2011年 Tom’s lab を起業 無指向性スピーカー等を開発・製造
2011年 「はままつビジネスコンテスト2011」にて優秀賞及びベンチャービジネスチャレンジ賞を受賞
2012年 日経ビジネス「日本を救う次世代ベンチャー100」にTom’s labが選定される
2012年 「2012グッドデザインしずおか」にてIOSS RP123が技術賞を受賞